· 

ダンススタジオ?フィット?

お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、最近地味にJAZZクラスのコンビネーションの長さを延ばしています。

 

最初6×8くらいの長さでコンビネーションを作っていましたが徐々に増やしていき、今回は16×8まで伸ばしてるのです・・・。

今回の曲で言えば大体1分程で全体の長さ(2分20)の半分弱踊っています。

長さは慣れてきた人達も増えてきたのではないでしょうか?

 

昔受けた、某フィットのオーディションでそこのインストラクター審査の人が

「・・・アドバイスですが、フィットでは長くても4カウントの動作の繰り返しで構成したものしか駄目です!

特にダンスカテゴリーの方々は、ダンスをしたいならダンススタジオでインストラクターをされた方がよいです!」

と、言われた事があります。

 

その審査員はエアロのインストラクターだったようですが、ちょっと驚愕した記憶がある。

フィットネスクラブは健康を目的とした産業形態ですので、確かにおっしゃる事はごもっともですが…。

 

ダンスはエアロビクス(競技エアロはちょっと違う気はしますが…)などの健康を先立った目的ではなく、

例えば単純にバレエのように宮廷で踊られるように優雅で綺麗な踊りを目指してとか、JAZZダンスのようにセクシャルにカッコよくとか、アイドルダンスのように可愛くポップにとか、ストリート系のように時代の流行りの音楽やアンダーグランドのカルチャーの背景に合わせた踊り。ミュージカルダンスのようにその舞台の世界観を象徴して、コンテンポラリーのように前衛的になどなど・・・目的にアートなどの芸術性やエンターテイメントなどの娯楽が目的となっている事が多く身体を動かすという特性上、その結果健康に結びつく事はあっても健康がそもそも論の目的ではないという事が主なのです。

 

そんな中、フィット業界ではダンス要素とフィット要素を組み合わせたカテゴリーが増えてきているように思う。

例えば、近年ではズンバのラテンダンスやストリートに近いニュアンスの有酸素運動を楽しむ人々が増えた傾向にあるし、

ニューヨークのバレエダンサーが考案したというバレエ、フィット、ヨガを組み合わせたバレトンも広まりつつある。

そう言ったカテゴライズが増えたり需要があるという事は昔に比べ受けられる方の趣向が変わってきているのではないかとも思います。

 

もしそんな趣向を持つ人たちが増えてきているとして、疑問となるのは、ダンスカテゴライズの視点からフィットとダンススタジオの明確な違いとはなんでしょうか?そしてフィットやダンススタジオを選ぶ理由の差はどこにあるんでしょうか?

 

設備?内容?金額?気軽さ?

 

最近に疑問です。

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    小林 紋子 (月曜日, 08 5月 2023 15:16)

    お忙しい中ブログの更新ありがとうございます。
    そのような問題について、ただレッスンを受けている私は全く知らなくて申し訳ないです。。しかしそのスポーツ施設のダンスカテゴリーの理解の無さには怒りというか呆れるというかそんな感情を覚えます。私は目黒区民センターでjazzのレッスンを受けさせて頂いているのですが、皆さん先生の踊りや雰囲気、教え方等々先生のレッスンに好感を持って来ているんだと思います。先生のことを分からない人は永遠に分からないままなんだと思います(笑)どんなに業界がフィットネス化しようとダンスはダンスでしょって理解してしてくれる受講者の方も沢山いらっしゃると思います。
    これからもレッスン楽しみにしております。

  • #2

    川副由香 (火曜日, 09 5月 2023 18:36)

    神先生

    お忙しい中、ブログの更新ありがとうございます。

    今回のテーマについては、考え深い内容で様々なことを知ることができました。

    また、神先生、同様に数々の疑問も広がりますが… それらを考えるキッカケになりました。

    どうもありがとうございます。

  • #3

    東村山、日曜日 (火曜日, 09 5月 2023 19:01)

    何時もレッスンありがとう御座います�難しい理論は解りませんが、フィットネスはシビアに言えば金額、気軽さ、一般的に汗をかいて楽しく終わる⁉とか❗個人の取り組み方にもよりますが、一応ズンバ、エアロビ、やりましたが汗かいて楽しくだけでは飽きて仕舞いましたが、あ、それも取り組みしだいですね�自分が何が一番好きかですね❗フィットネスでもスタジオでも先生の教え方はブレ無いと思います�なので私も今まで続けて来たと思います❗皆さんもそうだと思います、長めのコンビネーションも楽しい��覚えるの大変ですが脳トレ�です。宜しくお願い致します。

  • #4

    ブーちゃん (木曜日, 11 5月 2023 18:34)

    いつもありがとうございます。
    長めのコンビネーション。振り覚えに四苦八苦ですが、意外と後半は覚えやすくなります。何より、少しずつ足して戻って、つぶしていく指導方法!クタクタになりますが体で覚えられる感じで助かります。

    選ぶ理由…私の場合、動きたくない時でも先生のレッスンには足が向いてしまう。結果、ダンスの主なる目的でなくても、健康に結びついた事とても感謝しています。これからは目的も考えつつ、なるべく楽しみながら続けていきたいです。ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • #5

    ck (金曜日, 12 5月 2023 17:53)

    心の声みたいなコラム、ありがとうございます。
    月曜に更新してくださって以来わたしもなんとな〜く気になりつつ考えつつしておりました。
    すごく色々知ってる訳ではないけれど、フィットネスかダンススタジオか、は、博多ラーメンか北海道ラーメンか、とか、インド料理かCoCo壱のカレーか、みたいなもので、生徒さんそれぞれ好きな方を自然と選んでいるのかなぁという気がします。
    今日レッスン中に先生がおっしゃった一言が、わたしにとっては大きくて、
    ”見たことないものは真似できない”。
    この人みたいに踊りたい、とか、この人みたいなラインを作りたい、というのがわたしにとっては一番のモチベーションです。
    とは言えなかなかそういう出会いもあるようでないものなので、各先生方の一番好きなところを学んでいきたいというのも、現実的には多々ありました、&、あります。

  • #6

    手嶋慶子 (水曜日, 17 5月 2023 12:24)

    私はダンススタジオは本格的に習いたい人が行く、区立の施設とかはゆるく色々なことを習いたい人が行くのかなと思っています。

    ダンスだけではありませんが、何を習うにしても、どこで習うかよりも誰に習うかが私にとっては重要です。
    結局は人と人、フィーリングが合うかとか、相性だと思います。
    だからどこで習っていても、自分の気に入った先生との出会いが大切です。

    私は神先生の踊るバレエとジャズダンスが大好きです。
    先生と出会えて良かったです!

    先生のレッスンがいつも楽しみ。教えていただいたこと、全部をすぐにできるようになるといいのですがなかなかそうはいきません。それでも少しずつでも身につけられたらいいなぁと思ってレッスンを受けています。いつかもっと綺麗に踊れるようになるように、これからもよろしくお願いします。