· 

バレエの曲がゆったりしている理由。

バーレッスンの曲って比較的ゆったりしている曲が多いと思いませんか?

 

もちろん、その内容を考える先生方の意向が大きく関係していきますが、

特に導入部のストレッチやプリエはゆったりしている事が多いです。

 

その理由は、体の状態やライン、骨の位置、重心位置など体や気持ちを徐々に確認し、踊る事にスライドさせていく為の導入だと考えています。

 

いきなりトップスピードで、バリバリ踊っていくぜぃ!

なんてことは、日常生活で常日頃おどっていない限りは難しいですよね。

 

なので、まずはレッスンの教室に入ったら、

自分の日常を切り離して心も体も踊るための準備をしていきましょう。

 

自分の体の調子を確認し、整え、音楽に合わせて踊る。

 

教室の中では年齢、経験、趣味趣向が違えど、少なくとも「踊る」という共通の目的の為に集まっています。なので、普段道端で踊ったら恥ずかしいかもしれない「踊り」は教室では踊らなければ恥ずかしい場なのです。見られたら恥ずかしいと思うかもしれませんが、上手くなるという事はある側面で踊る事を日常化させていく事なのかもしれません。

 

だって、毎日歩く事で知らない間に何も考えないでも前に進んで移動していますよね?

 

踊りも同じ事なんだと思います。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    ck (月曜日, 14 8月 2023 12:59)

    なんだかすごくすごく、
    いいメッセージ。。
    踊るって本当に素晴らしいことですね…。
    身と心を一致させて
    一度しかない時間を大切に、先生の踊りを習っていきたいです。
    素敵なメッセージ、
    ありがとうございました!

  • #2

    川副由香 (月曜日, 14 8月 2023 18:31)

    神先生
    お忙しい中、ブログの更新ありがとうございます。

    日々の身体の変化をチェックしながら心も体も踊るための準備は大切ですね!日頃のレッスンで心掛けています(^^)

    自分の体の調子を確認して!整えて!音楽に合わせて気持ちよく踊れるように〜楽しみます♪

  • #3

    ぶー (金曜日, 18 8月 2023 18:29)

    踊ることの日常化で上達できたら嬉しいです。
    家事も仕事もバレエの姿勢で気持ちも優雅に。
    BGMは日常から踊りの時間へ自然にシフトされるような、プリエのあの曲で♪
    さらに楽しむには、レッスンを日常化する方が良さそう☆