この日差しの暑さはいったい・・・。 まもなく10月に入りますね。 季節の変わり目になりますと、やたら眠くなったり逆に眠れなくなったります。 その他に倦怠感、多汗、頭痛、肩こり、手足の痺れ、動悸、不整脈、めまい、吐き気などの症状も出てくるそうです。 これは気温の変化による自律神経の乱れを意味している事が多く考えられております。...
2月23、24日のWS参加ありがとうございました。 時間が短くばたばたとした印象で、個人的にはもうちょい長めにやりたいなぁとおもいました。 さてさてWS「踊りを踊ろう」を行うに辺り課題となるコンビネーションの動画を撮影を行い申込者の方に送らせて頂きました。 で、今回の完全版動画を特別に期間限定で公開しますー🖐️...
今年も後わずか。師走の忙しい時期になってまいりました。 さて、この忙しさというのは舞台上での展開でもよくあります。例えば、公演などを見に行った際に一幕と二幕の短い休憩の間にシーンを変えるために装置が変わっていたり、短い幕間の間で俳優やダンサーの衣装チェンジをして出てきたりしているのを見覚えはないでしょうか?...
今回は紛らわしい話。 足底筋という筋肉があるのですが、この筋肉は腿骨の外側上顆、つまり膝裏の外側あたりから左右のふくらはぎの真ん中あたりを通り、踵のアキレス腱の内側あたりまで伸びている細長ーい筋肉です。 起始 大腿骨の外側上顆 停止 踵骨腱(アキレス腱の内側深部) この足底筋に近い名前で足底筋膜炎という、足裏が痛くなる症状があります。...
今月、ここ数日でかなりの冷え込みが出てきましたね。 夏の時の暑さで汗だくになっていたのが嘘のようです。 さて、その寒さにちなんだ話ですが「冬バテ」というのがある事はご存知でしょうか? 夏によく聞く「夏バテ」同様、実は冬にも「冬バテ」というものが存在するそうです。...
お気づきの方もいらっしゃるでしょうが、最近地味にJAZZクラスのコンビネーションの長さを延ばしています。 最初6×8くらいの長さでコンビネーションを作っていましたが徐々に増やしていき、今回は16×8まで伸ばしてるのです・・・。 今回の曲で言えば大体1分程で全体の長さ(2分20)の半分弱踊っています。笑...
こんにちは! 今回はTwitterでも少しだけ呟いたダンスの歴史についてです。...